肖像画など

残された肖像画などを集めました。フィリップ・ド・シャンパーニュの作品が一番本人に似ているのでしょうか。描き手によっては別人のようなものもありますね。

Philippe de Champaigne, Public domain, via Wikimedia Commons

フランス外務省所蔵 フィリップ・ド・シャンパーニュ作 「50歳頃のリシュリュー。立位でグレーの衣服を纏っています。この上着は何なのでしょうか。ごわごわしていそうです。視線が下向きなのか、ほかの肖像画より目が細めに描かれています。この目もいいですね。場所は枢機卿宮の2階でしょうか。遠景に庭が見えます」

Philippe de Champaigne, Public domain, via Wikimedia Commons

ナショナルギャラリー所蔵 フィリップ・ド・シャンパーニュ作 「1642年作。最晩年です。まるで写真のよう」

Philippe de Champaigne, Public domain, via Wikimedia Commons

ナショナルギャラリー所蔵 フィリップ・ド・シャンパーニュ作 「パリ郊外リュイユの城のようです。1640年頃の作品。頭に対して体が大きく、マントのボリュームがすごい。威厳を見せつけています」

Philippe de Champaigne, Public domain, via Wikimedia Commons

ルーヴル美術館所蔵 フィリップ・ド・シャンパーニュ作 「ビレッタを持ち、腕を軽く上げて中の衣装をさりげなく見せています。明るい遠景が描き込まれていないので非常にフォーマルな感じに見えますね」

Philippe de Champaigne, Public domain, via Wikimedia Commons

ワルシャワ国立美術館所蔵 フィリップ・ド・シャンパーニュ作 「ビレッタを持ち腕を軽く上げるパターン。深紅のベロアのような靴先がちらりと見えています。何かちょっと気がかりのあるような表情に見えませんか」

Philippe de Champaigne, Public domain, via Wikimedia Commons

パリ大学所蔵 フィリップ・ド・シャンパーニュ作 「庭園に噴水が! きりっとした表情のこの顔が好きです」

Philippe de Champaigne, Public domain, via Wikimedia Commons

シャリス修道院所蔵 フィリップ・ド・シャンパーニュ作 「現在は美術館になっている元修道院です。このリシュリューは比較的若いです。シャンパーニュの絵は大方1633-1640年に描かれたようなので、初期の作品かもしれません。だとしたら40代でしょうか。手指が細くて美しいです」

Philippe de Champaigne, Royal Collection Trust

イギリス王室所蔵 フィリップ・ド・シャンパーニュ作 「リンクを辿ってご覧ください。弔辞が書かれた石碑が描き込まれています」

Philippe de Champaigne, Public domain, via Wikimedia Commons

ボザール美術館所蔵 フィリップ・ド・シャンパーニュ作 「胸像製作用に描かれたようです。これはもう写真ですね」

After Philippe de Champaigne, Public domain, via Wikimedia Commons

コンデ美術館所蔵 フィリップ・ド・シャンパーニュ作 「聖職者らしい座像です。まだ若そうですね、髪が黒っぽい。白いエプロンの襞が繊細です。やっぱり立位の方が素敵だと思います」

Władysław Bakałowicz, Public domain, via Wikimedia Commons

ヴラジスワフ・バコウォヴィチ作 「左手に何を持っているのでしょう。右手は赤い手袋で覆われています」

Henri-Paul Motte, Public domain, via Wikimedia Commons

アンリ・ド・ラ・モット作 「枢機卿衣の上に鎧と勇ましいですが、本当にこの格好をしたかどうか疑問です」

Rijksmuseum, CC0, via Wikimedia Commons

ヘンドリック・ホンディウス作「別人みたいです」

Attribué à Claude Deruet, CC0, via Wikimedia Commons

クロード・デルエ作「ラ・ロシェル攻囲戦頃の作品。珍しい軍人姿のリシュリュー肖像画。何だか若々しい」